2024年4月24日水曜日

4月25日(木) いよいよ来週です!













ふれあいウォークが来週に近付きました。今日は、5時間目にオリエンテーションがありました。

縦割り班ごとに整列後、はじめに担当の五十嵐先生、佐藤先生、鈴木先生から、コースや持ち物、ミッション、注意することなどについて話を聞きました。その後、班のめあてや並び方を決める際には、班の6年生が上手にリードして、下学年に声を掛けながら手際よく進めていました。

今年のゴールはせせらぎ公園です。去年の中州公園よりも少し距離は長いですが、班で励まし合いながら全員歩ききって欲しいと思っています。 

4月24日(水) 「1年生のみなさん、楽しかったですか?」























午後、「1年生を迎える会」がありました。1年生にプレゼントを渡したり、全校でゲームをしたりしました。

全校ゲームの「進化じゃんけん」は、じゃんけんに勝つと「赤ちゃん」「大人」「神様」と進化していきます。子どもたちは、じゃんけんをする度にガッツポーズで喜んだり、頭を抱えたりしながらみんなで楽しんでいました。1年生の子どもたちも、全校の人たちの前で、恥ずかしがらずに自分の名前と好きなものをきちんと伝えることができました。

今日のために、児童会の運営委員会が中心となり、1年生のために協力して準備をしてきました。全校の子どもたちのお陰で、とても楽しい会になりました。きっと1年生にとってもよい思い出になったに違いありません。

 

2024年4月22日月曜日

4月23日(火) おりゃ~!

 








3時間目、6年生は体育でした。ティーボール1時間目の今日は、湯澤先生に教えてもらいながら、キャッチボールや的あてをしたり、バッティングティーで打つ練習をしたりしました。男子だけでなく女子もなかなか上手で、みんな楽しそうにキャッチボールやバッティングの練習をしていました。

今日は基礎練習でしたが、きっとこの次からは試合が始まります。みんなでかかわりながら、運動の楽しさをたくさん味わって欲しいと思っています。

2024年4月17日水曜日

4月18日(木) 授業もだんだん調子に乗ってきました!










2時間目、1年生は国語でした。教科書から動物を見付けて、みんなの前で発表しました。橋本先生に、「発表する時、『~がいます』と言えるかな?」と教えてもらうと、みんな教えてもらった言い方を使いながら発表していました。

3年生と4年生は算数でした。3年生も4年生も、友達や先生の言っていることを良く聞きながら、計算の仕方や理由をノートに書いたり、発表したりしていました。

2週間近く経ち、学習もいよいよ調子に乗ってきました。どの子も頑張ろうという気持ちでいっぱいです。この気持ちをこれからも持ち続け、力を伸ばして欲しいと思っています。

10月9日(水) 堆朱ってすごい!

3時間目、4年生は堆朱について勉強しました。今日は、外部講師として、小杉漆器店の小杉さんが来てくださいました。 小杉さんは、お皿や名刺入れなど様々な堆朱の実物触らせたり、区イスを出したりしながら、堆朱について詳しく説明してくださいました。子どもたちは、漆を塗ってあるざると塗ってい...