2023年10月21日土曜日

10月22日(日) 祝!完売!

 





今日の文化祭に併せて、農村環境改善センターでは、5年生が先月収穫したお米を販売しました。

保護者の皆様、地域の皆様がたくさん来てくださり、ものの15分で用意した100袋ほどのお米が完売となりました。予想以上の売れ行きに、5年生の子どもたちも、とても喜ぶと同時に、達成感を感じていました。

足を運んでくださった皆様、大変ありがとうございました。

10月22日(日) 久し振りのステージイベント!







山辺里小の体育館を会場に、山辺里地区文化祭のステージイベントが開かれました。新型コロナウイルス5類移行後、数年ぶりのフル開催ということで、地域の皆様がたくさん来てくださいました。

イベントでは、フォトコンテストの表彰後、各学校、保育園の発表がありました。山辺里保育園の子どもたちは「ジャンボリーミッキー」のかわいいダンス、村上東中学校の吹奏楽部の皆さんは「ルパン三世のテーマ」などのすてきな演奏、山辺里小学校の3年生は、音楽の時間にずっと練習してきた「おかしのすきなまほうつかい」の斉唱と「あの雲のように」「ゆかいな木きん」の合奏を披露しました。

子どもたちの発達段階は違いますが、どれもとてもすてきな発表でした。発表する子どもたちの一生懸命に頑張る姿に、会場からは惜しみない拍手が贈られました。

イベントの最後には、子どもたちと来場してくださったおうちの方や地域の皆様全員で、山辺里地区のテーマソング「大好きさべり」を歌いました。

久々の開催で難しさもあったと思いますが、心温まるとてもすてきなイベントとなりました。会場設営から様々な準備等、運営してくださったまちづくり協議会の皆様、大変ありがとうございました。

 

10月22日(日) 今日は文化祭です!
















今日は、文化祭です。山辺里小学校の文化祭は、山辺里地区まちづくり協議会の皆様との共催で行っています。

山辺里小学校には、山辺里小学校だけでなく、村上東中学校、山辺里保育園の子どもたちの作品や、地域の皆様の作品が展示されています。どれも力作揃いです。

9時45分からは、体育館でステージイベントもあります。ぜひお越しください。

2023年10月18日水曜日

10月19日(木) 走りきったよ!













雨のため延期となっていたマラソン記録会を行いました。2回も延期となったため、全校一斉には実施できませんでしたが、先週、今週と、低中高の各学年部ごとに行うことができました。

9月下旬から天候が安定せず、十分な練習ができない中での実施でしたが、子どもたちは自分の目標を達成しようと一生懸命に走りました。

平日で、急なご案内となりましたが、記録会当日には、たくさんの保護者の皆様、地域の皆様が応援に駆けつけてくださいました。そのお陰で、練習よりも力を発揮できた子が数多くいたようです。本当にありがとうございました。


10月19日(木) できた!発表したいな!







山辺里小では、先生方が互いに授業を見合って、研修をしています。今日の2時間目は、5年生の佐藤先生が、算数の「異分母分数の引き算」の授業を見せてくれました。

5年生の子どもたちは、自分で考えるのはもちろん、友達に自分の考えを伝えたり、班でそれぞれの考えの共通点や良さについて相談してタブレットに入力したり、全体で班ごとに考えたことを伝え、理解し合ったりしながら、集中して取り組んでいました。

5年生になると、恥ずかしさから発言に対して少々消極的になることもありますが、さすが全校一元気のある5年生です。みんな自分の考えを伝えようと、積極的に手を挙げ、高学年らしいすばらしい姿を見せてくれました。

学校は授業が命です。これからも、互いの授業を参観しながら、質の高い授業を目指して取り組んでいきたいと思います。

 

10月19日(木) 今日は何年生?







今朝は、図書ボランティアのみなさんの読み聞かせがありました。今回は、1年生、2年生、3年生の日です。登校時、ボランティアの皆様を見付けると、「今日はどこ?」と聞く子もいて、みんな読み聞かせを楽しみにしていました。

読み聞かせが始まると、どの学年の子どもたちも物語の世界に引き込まれ、ボランティアの皆様のお話を楽しみながら、集中して聞いていました。

ボランティアの皆様は、読み聞かせ後、読んだ本のシリーズや図書館のどこに置いてあるかなどもくわしく紹介してくださるなど、子どもたちの読書への関心を高めようと働き掛けてくださいました。

10月30日(月)から、校内読書旬間が始まります。図書ボランティアの皆様が高めてくださった読書への関心を、この機会に、習慣として身に付けていって欲しいと願っています。

図書ボランティアの皆様、大変ありがとうございました。




読み聞かせ前に、ボランティアの稲葉さんと竹内さんが、あいさつ運動に来てくださいました。子どもたち一人一人に声を掛けてくださったり、ハイタッチをしたりしながら、笑顔であいさつをしてくださっていました。地域の皆様にあいさつをしてもらえる、山辺里小の子どもたちはとても幸せです。

今度は、山辺里小のたくさんの子どもたちに、自分から元気なあいさつを届けられるようになって欲しいと願っています。 

4月25日(木) いよいよ来週です!

ふれあいウォークが来週に近付きました。今日は、5時間目にオリエンテーションがありました。 縦割り班ごとに整列後、はじめに担当の五十嵐先生、佐藤先生、鈴木先生から、コースや持ち物、ミッション、注意することなどについて話を聞きました。その後、班のめあてや並び方を決める際には、班の6年...