2022年12月14日水曜日

12月15日(木) ダンスクラブ発表!












ロング昼休みを使って、ダンスクラブの子どもたちが、これまでの練習の成果を披露してくれました。4年生、5年生、6年生に分かれて踊りました。ノリノリの曲に合わせて、みんなキレキレでした!見ていた下学年の子どもたちも、きっと憧れたのではないかと思います。


12月15日(木) 2学期最後の「読み聞かせ」

 










2学期最後の読み聞かせがありました。今回は下学年だけの予定でしたが、サプライズで4年生の子どもたちも読み聞かせをしていただきました。どの学級でも、子どもたちは、とてもうれしそうに、楽しみながらボランティアの皆様が読んでくださる物語に聞き入っていました。

今朝は、ボランティアの稲葉さんがあいさつ運動に立ってくださいました。子どもたちは、校門で稲葉さんを見付けると、「今日は読んでもらえるんだ!」ととてもうれしそうにあいさつをしたり、ハイタッチをしたりしていました。

ボランティアの皆様のお陰で、今学期も子どもたちは本の世界に浸ることができました。本当にありがとうございました!

2022年12月11日日曜日

12月12日(月) 「米夢米夢」販売 in 六斎市























5年生が、収穫したお米「米夢米夢(マイムマイム)」を六斎市で販売しました。
今日は、はじめに「マイムマイム」を全員で踊って市を盛り上げた後、売る係や呼び掛け、キャラクターなど、それぞれの分担に分かれて販売を開始しました。
最初は少々緊張した様子が見られた5年生ですが、そこは山辺里の子どもたち。徐々に本領を発揮し、「1袋300円でーす!」「2袋買ったら500円ですよ!」「ありがとうございました!」と、元気よくお米を売っていました。後半になると、「おいしいお米!一袋300えーん!」と歌いながら市を練り歩いたり、「残り8袋でーす!」と大きな声で呼び掛けたりして、全部売り切ろうと頑張っていました。
物を売る経験は、子どもたちにとっては初めてです。やりとりをしながら、自分たちが一生懸命に作ったお米をお客さんに買ってもらうのは、何よりもうれしかったと思いますし、達成感や充実感をもったのではないかと思います。
今日の販売では、六斎市の皆様に、無償で場所を提供していただきました。また、先日手を貸していただいたミシンボランティアの皆様、米作りでお世話になったまちづくり協議会の大滝会長さんや米作りのボランティアの皆様、保護者の皆様など、たくさんの方が足を運んでくださいました。そのお陰で、30分ほどで用意したお米すべてを完売することができました。
様々な方のお陰で、5年生の六斎市での販売活動は、とても充実したものになりました。本当にありがとうございました。

2022年12月8日木曜日

12月9日(金) 「米レンジャー」再び!

 


六斎市への出店を控え、「米レンジャー」のみなさんが、再び校長室に表敬訪問に来てくれました。今回は、1号・2号・3号そろい踏みです。3人そろうと、一層格好良さが際立ちますね。

お米の袋も、とてもすてきにできあがりました。是非たくさんの皆様にお届けしたいと思います。

5年生の六斎市での米の出店販売は、12月12日(月)の予定です。たくさんの方にお越しいただきたいと、子どもたちも張り切っています。ぜひお越しください。生の「米レンジャー」にも会いに来てください。

2022年12月7日水曜日

12月8日(木) 図書委員会の「読み聞かせ」
















図書委員会の読み聞かせがありました。昼休みになると、1年生から3年生までがランチルームに大集合!始まる前から、前のめりでわくわくしているようでした。

図書委員の子どもたちは、紙芝居の担当と本の担当とに分かれて、読み聞かせをしました。みんな、集まった人たちに楽しんでもらおうと、少し緊張しながら、それぞれ選んだ物語を一生懸命に読んでいました。中には、登場人物に合わせて声色を変えながら読む子もいて、集まった子どもたちを楽しませていました。

今日の読み聞かせは、集まった子どもたちにとっても、委員会の子どもたちにとっても、とても充実したひとときとなりました。これからもアイデアを生かして、全校が楽しめる活動を工夫してほしいと思っています。

10月9日(水) 堆朱ってすごい!

3時間目、4年生は堆朱について勉強しました。今日は、外部講師として、小杉漆器店の小杉さんが来てくださいました。 小杉さんは、お皿や名刺入れなど様々な堆朱の実物触らせたり、区イスを出したりしながら、堆朱について詳しく説明してくださいました。子どもたちは、漆を塗ってあるざると塗ってい...