2023年9月24日日曜日

9月25日(月) マラソンウィークが始まりました!










マラソンウィークが始まりました!マラソン大会までの2週間、朝学習の時間に、5分間、全校でグラウンドを走ります。

9月前半の真夏のような天気も少し和らぎ、ここ数日の朝晩は、半袖だと少し肌寒さを感じるようになってきました。走るにはちょうど良い気候です。

初日の今日は、黙々とすごい速さで走り続ける高学年の子や、友達と一緒に楽しそうに走る子、「5周走った!」と成果を教えてくれる低学年の子など、どの子も一生懸命に取り組んでいました。

今日から2週間、得意な子も、そうでない子も、自分のめあてに向かって、挑戦を続けてほしいと願っています。

 

2023年9月20日水曜日

9月21日(木) 物語の世界にようこそ!







朝、読み聞かせがありました。今日は高学年の日。4・5・6年生の子どもたちは、とても楽しみにしていました。

普段なかなか本を手に取らない子も、ボランティアの皆さんの読み聞かせが大好きです。はじまると、ボランティアの皆さんの迫真の読み聞かせに、どの学年の子どもたちも、すぐに物語の世界に引き込まれていきました。



読み聞かせ前、読み聞かせボランティアで、学校運営協議会の委員でもある稲葉さんが、あいさつ運動に来てくださいました。今朝も、校門を通る子どもたちに声を掛けたり、ハイタッチをしたりしてくださいました。

2023年9月19日火曜日

9月20日(水) 今年も大豊作!
















午前中、5年生は稲刈りをしました。

田んぼに移動後、最初に、大関の菅原区長さんに稲の刈り方を教えていただきました。「親指は上だよ。手を切らないように」と、上手に刈るコツを分かりやすく教えていただきました。

5年生は、鎌で稲を刈るのは初めてです。はじめは、ぎこちない手つきで刈っていましたが、そこはさすが5年生!しばらくすると慣れてきて、要領よくどんどん稲を刈っていきました。雨の中、泥に足を取られながらの活動でしたが、何とか午前中に稲刈りとはさ掛けを終えることができました。

今日は、平日にもかかわらず、学校運営協議会の大滝会長さん、田んぼを貸してくださっている川村さんをはじめ、21人ものおうちの方、地域の方がボランティアとして参加してくださいました。

天候が安定せず、時折強い雨が降る中での活動でしたが、ボランティアの皆様のお陰で何とか活動することができました。雨の中参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。

なお、今日干した稲は、来週の水曜日頃に脱穀作業をするそうです。はさ掛けした稲を下ろす作業など、手間のかかる作業が多いそうです。もし、力を貸していただける方がおられましたら、ぜひ学校までご連絡ください。よろしくお願いします。

2023年9月14日木曜日

9月15日(金) おうちの人が来た!







2学期最初の授業参観がありました。今回の授業参観は、すべての学級で道徳の授業を行いました。

どの学年の子どもたちも、やや静かな感じがしましたが、おうちの方が来られるということで、内心はとても張り切っていたようです。中には、後ろをチラチラ気にして見たり、緊張していつもより少しおとなしかったりする子いましたが、どの子も良いところを見せようと頑張っていました。

ご多用にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様からお越しいただきました。大変ありがとうございました。

2023年9月12日火曜日

9月13日(水) 地震って怖い!








午後から、4年生は、起震車体験をしました。起震車は、実際に起きた地震の揺れを擬似的に体験できる車です。

子どもたちは、グループごとに車に乗り、「今度は、震度6だ!」「新潟地震って書いてある!」と声を上げながら、地震の揺れを体験しました。中には「ちょっと怖い…」とつぶやく子もいて、地震の怖さを実感したようでした。

今日の体験をもとにして、実際に地震が起きた時にどう行動すれば良いか、どのような備えをする必要があるかなどについて考えるきっかけにしてほしいと思っています。

9月13日(水) 頑張れ6年生!









 

朝、児童朝会がありました。今日は、2週間後に近付いた郡市陸上記録会に向けて、6年生の激励会を行いました。

激励会では、まず、100m走や走り高跳び、800m走や1500m走、リレーなどそれぞれの種目に出場する代表の6年生が決意を発表しました。その後で、1年生から5年生が応援のエールを贈りました。

6年生は少し照れくさそうな様子でしたが、1年生から5年生までの応援を受けて、うれしさとともに、きっと学校の代表選手という自覚を改めて強くもったのではないかと思います。これからの2週間、精一杯頑張ってほしいと思っています。

今日に向けて、5年生が中心となって準備を進めてくれました。また、放送委員会の子どもたちが進行を務めました。今日、高学年としてすばらしい姿を見せてくれた5年生には、これからも全校の人たちのために、様々な場面でよさを発揮してほしいと期待しています。

10月9日(水) 堆朱ってすごい!

3時間目、4年生は堆朱について勉強しました。今日は、外部講師として、小杉漆器店の小杉さんが来てくださいました。 小杉さんは、お皿や名刺入れなど様々な堆朱の実物触らせたり、区イスを出したりしながら、堆朱について詳しく説明してくださいました。子どもたちは、漆を塗ってあるざると塗ってい...