2024年2月21日水曜日

2月22日(木) 6年生ありがとう!

















午後、「6年生を送る会」がありました。1年生から5年生まで、様々な出し物を通じて、6年生へ感謝の気持ちを伝えました。6年生も、6年間の思い出を寸劇にして、感謝の気持ちに応えました。とても楽しく、心温まる会でした。

今日の6送会を迎えるまで、5年生が中心となって準備を進めてくれました。大変だったと思いますが、今回の経験でまた一回り成長したように感じます。これからも頑張って欲しいと願っています。

今日の6送会には、保護者の皆様、地域の皆様がたくさん駆けつけてくださいました。大変ありがとうございました。

2月21日(水) 来年度もよろしくお願いいたします!




第4回の学校運営協議会がありました。今年度最後の会議です。

今回は、今年度の取組の評価結果や来年度の学校の方針をお伝えし、ご意見をいただきました。「生活習慣の改善は保育園にも関係がある。強調週間の際には保育園にも連絡が欲しい」「育成委員の方が、山辺里の子に『ご苦労様』と言われてうれしかったと言っていた。あいさつ運動の成果です」「日々、子どもの状態を把握していると思うが、心の中もさらによく見て欲しい」「運動する子としない子、二極化している。運動に親しむ機会をつくることが大切」「耳を塞ぎたくなるような虐待事件が起きている。虐待は見えにくい。地域が目配せや気配りをする必要がある」など貴重なご意見をたくさんいただきました。限られた時間でしたが、今回もとても充実した会議となりました。

学校運営協議会委員の皆様には、年間を通して、様々な教育活動にご協力いただきました。本当にありがとうございました。また、来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

2024年2月20日火曜日

2月21日(水) 明日は「6年生を送る会」です!










明日に向けて、5年生が準備とリハーサルをしています。5年生の頑張りで「ありがとう週間」も順調に進んでいます。明日の「6年生を送る会」でも、全校の中心となって頑張ってくれるのではないかと期待しています。

2024年2月19日月曜日

2月20日(火) 汗をかくくらい











昼休み、5年生と6年生が「助け鬼」をしました。さすが高学年。鬼も、逃げる子も、体育館が狭いくらいに全力で走り回り、みんな汗をかくほど楽しんでいました。

1週間、それぞれの学年の子どもたちが、6年生と一緒に給食を食べたり、遊んだりしました。1年生から5年生も、もちろん6年生も、どの学年の子どもたちも、とても楽しい思い出ができたのではないかと思います。

残るはいよいよ、木曜日の「6年生を送る会」。体育館の飾り付けも少しずつ増えてきました。当日は、みんなで心温まるすてきな会にしてほしいと願っています。

2月20日(火) 5年生と一緒に






今日は、5年生と6年生が一緒に給食を食べています。今日もみんなおいしそうに食べています。

2月20日(火) 雨の中…





朝、外に出ると、雨の中、大滝会長さんが校門に立っていてくださいました。久し振りに、子どもたちにあいさつに来てくださったのだそうです。

子どもたちは、遠くから会長さんを見付けて「お~っ!」と声を上げたり、手を振ったり、会長さんとじゃれ合ったりしていました。大滝会長さんは、子どもたちの人気者です。もしかしたら、仲のよい友達の一人だと思っているのかもしれません。

雨降りでぐずついた空模様でしたが、大滝会長さんのお陰で、「おはようございま~す!」と、子どもたちのひときわ元気な声が響いていました。

 

2024年2月18日日曜日

2月19日(月) アメリカン○○









昼休み、4年生と6年生がドッジボールをして遊びました。今日のドッジボールは、外野のないアメリカンドッジボールです。当れられた子は相手チームに移動しますが、またすぐに当てられてしまい、もとのチームに戻っていました。

6年生も4年生も、飛んでくるボールに「キャーキャー」言いながら、みんな笑顔で楽しんでいました。

4月25日(木) いよいよ来週です!

ふれあいウォークが来週に近付きました。今日は、5時間目にオリエンテーションがありました。 縦割り班ごとに整列後、はじめに担当の五十嵐先生、佐藤先生、鈴木先生から、コースや持ち物、ミッション、注意することなどについて話を聞きました。その後、班のめあてや並び方を決める際には、班の6年...