4時間目、4年生では、塩引き作りを教えてくださる大滝会長さんが来てくださり、鮭のお話をしてくださいました。鮭がどこで生まれるのか、鮭がどのくらい数の卵を産むのか、どのくらいの鮭が三面川に戻ってくるのかなど、子どもたちが楽しめるようにクイズを交えながら説明してくださいました。
様々ある中、大滝会長さんは、子どもたちのためにと準備をしてくださったそうです。大滝会長さんの気持ちに応えて、水曜日の塩引き作り本番では、一生懸命に頑張って欲しいと願っています。
文化祭のステージイベント後、5年生は農村環境改善センターで収穫した米の販売をしました。なんと販売開始前から長蛇の列!皆さん心待ちにしてくださっていたようです。販売を開始すると、用意したお米は5分で完売となりました。自分たちで育て、今日のために準備したお米を皆さんに買っていただき、...
0 件のコメント:
コメントを投稿