2024年10月27日日曜日

10月27日(日) おいしいお米、いかがですか~!














文化祭のステージイベント後、5年生は、農村環境改善センターで収穫したお米を販売しました。

この日のために、5年生の子どもたちは、お米のパッケージをデザインしたり、飾り付けを考えたりして準備してきました。今日も、「おいしいお米、いがですか~!」「残り少しで~す!」と張り切ってお米を販売しました。また、来てくださったお客様には、「ありがとうございます!」ときちんと感謝の気持ちも伝えていました。

子どもたちは、どれだけ売れるか心配していましたが、たくさんのおうちの方や地域の方が来てくださり、用意したお米は30分ほどで完売しました。

自分たちが育ててきた大切なお米をたくさんの人たちが買ってくださり、どの子も充実感や達成感を感じたのではないかと思います。

来てくださったおうちの方や地域の皆様、場所を提供してくださったまちづくり協議会の皆様、大変ありがとうございました。

10月27日(日) やっぱり大好き、さべり!















文化祭がありました。山辺里小学校の文化祭は、まちづくり協議会との共催行事です。

山辺里小学校には、地域の皆様の作品や山辺里保育園、村上幼稚園、村上東中学校、そして、山辺里小学校の子どもたちの作品が展示されました。

作品展示だけでなく、ステージイベントも開催され、フォトコンテストや俳句コンテストの表彰、山辺里小3年生の合奏、山辺里保育園の年長さん・年中さんのダンス、村上東中学校吹奏楽部の皆さんの演奏などが行われました。

イベントの最後には、村上東中の吹奏楽部の皆さんの演奏による、山辺里地区のテーマソング「大好きさべり」を子どもたちと来場してくださった皆さんで大合唱しました。歌声が体育館中に響き、とても心温まるイベントとなりました。

来場された皆様、主催してくださった山辺里まちづくり協議会の皆様、大変ありがとうございました。

2024年10月23日水曜日

10月24日(木) 今日は、1・2・3年生だ!







今朝は、図書ボランティアの皆様が来てくださり、読み聞かせをしてくださいました。今日は、1年生、2年生、3年生の番です。

読み聞かせの紙芝居が始まると、どの学年の子どもたちも、じっと紙芝居の絵を見つめて、ボランティアさんの語りに耳を傾けながら、物語の世界に浸っていました。読み聞かせは、どの学年の子どもたちもとても楽しみにしています。

秋の夜長、それぞれのおうちでも、本を手に取っていただき、親子で読書を楽しんではいかがでしょうか。

ボランティアの皆様には、平日の朝にもかかわらず、子どもたちのためにお越しいただきました。大変ありがとうございました。




読み聞かせ前、ボランティアの稲葉さんがあいさつ運動に来てくださいました。子どもたち一人一人と目を合わせて優しく声を掛けたり、ハイタッチをしたりしてくださいました。子どもたちも、とてもうれしそうにあいさつを返していました。

2024年10月17日木曜日

10月18日(金) 力を出し切って



















晴天の中、チャレンジマラソン大会が行われました。子どもたちは、これまでの練習の成果を発揮しようと精一杯頑張りました。どの子も自分のめあてを達成しようと懸命に取り組む姿に、友達やおうちの方から惜しみない拍手や声援が贈られました。マラソン大会で最後まで力を出し切ったことを自信にして、これからも困難を乗り越えようとするたくましさを伸ばして欲しいと願っています。

今日は、平日の午前中にもかかわらず、おうちの方や地域の方が、たくさん応援に駆けつけてくださいました。そのお陰で、練習以上に力を発揮した子がたくさんいました。本当にありがとうございました。

12月5日(木) 今日は1年生から3年生でしょう?

今朝は、1~3年生の読み聞かせがありました。読み聞かせが始まると、どの学年の子どもたちも、前のめりでボランティアの皆様の語りを聞き、物語の世界に引き込まれていました。 山辺里小の子どもたちは、みんな読み聞かせが大好きです。中には、児童玄関でボランティアの皆様を見付けると、「この前...