2024年10月23日水曜日

10月24日(木) 今日は、1・2・3年生だ!







今朝は、図書ボランティアの皆様が来てくださり、読み聞かせをしてくださいました。今日は、1年生、2年生、3年生の番です。

読み聞かせの紙芝居が始まると、どの学年の子どもたちも、じっと紙芝居の絵を見つめて、ボランティアさんの語りに耳を傾けながら、物語の世界に浸っていました。読み聞かせは、どの学年の子どもたちもとても楽しみにしています。

秋の夜長、それぞれのおうちでも、本を手に取っていただき、親子で読書を楽しんではいかがでしょうか。

ボランティアの皆様には、平日の朝にもかかわらず、子どもたちのためにお越しいただきました。大変ありがとうございました。




読み聞かせ前、ボランティアの稲葉さんがあいさつ運動に来てくださいました。子どもたち一人一人と目を合わせて優しく声を掛けたり、ハイタッチをしたりしてくださいました。子どもたちも、とてもうれしそうにあいさつを返していました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

1月23日(木) 今日は、上学年の番です!

今日は、図書ボランティアの皆様が来てくださり、読み聞かせをしてくださいました。今回は、4・5・6年生の番です。 山辺里小の子どもたちは、上学年でも読み聞かせが大好きです。読み聞かせが始まると、ボランティアの皆様のすてきな語りに、どの学年の子どもたちも、身を乗り出しながら聞き入って...