2024年8月28日水曜日

8月29日(木) 切るぞ~!













午後、6年生では、森林組合の皆様にお越しいただき森林教室がありました。森林の働きについて教えていただいた後、間伐材を使ってコースター作りをしました。

コースターは、腕の太さほどの丸太を2㎝位の厚さに切っていきます。あっという間にできそうな感じですが、なかなかどうして、木を切った経験の少ない6年生にとっては大変な作業です。

それでも、交代しながら切ったり、森林組合の方に手伝っていただいたりと工夫しながら何とか丸太を切ることができました。中には、要領をつかみ、2枚目に挑戦する子もいました。

自分のコースターも作ることができ、森林について楽しみながら学ぶことができました。

ご多用のところお越しいただいた森林組合の皆様、大変ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

4月15日(火) 初めての給食、おいしいね!

  1年生は、今日が初めての給食でした。今日は、6年生が配膳の手伝いに来てくれました。 1年生の子どもたちは、担任の木村先生や6年生に教えてもらいながら、順序よく並んで、給食を配膳することができました。待っている間も、おしゃべりをしないで待つことができました。 今日は、入学・進級...