山辺里小学校では、年間を通してあいさつに取り組んでいます。2学期スタートの今は、「あいさつリレー」として、学年ごとに校門であいさつ運動をしています。第1日目の今日は、5年生がトップバッターとして校門に立ってみんなで頑張りました。
最初は、少し恥ずかしそうにしていましたが、徐々に声も大きくなり、後半は手を振りながら笑顔であいさつをしたり、中には通り過ぎる車にもあいさつをしたりする子もいました。5年生のお陰で、校門には子どもたちの元気なあいさつの声が響き、とても気持ちのよい朝になりました。
昨日と今日、5年生は自然教室で、少年自然の家に行ってきました。 昨日はフォトオリエンテーリングや野外炊さん、キャンドルファイヤー、今日はカヌーと盛りだくさんのメニューでしたが、みんな楽しんで活動することができました。友達と協力して活動し、思い出もたくさんできたようです。中には、他...
0 件のコメント:
コメントを投稿