2024年8月28日水曜日

8月29日(木) あいさつから始めよう!









山辺里小学校では、年間を通してあいさつに取り組んでいます。2学期スタートの今は、「あいさつリレー」として、学年ごとに校門であいさつ運動をしています。第1日目の今日は、5年生がトップバッターとして校門に立ってみんなで頑張りました。

最初は、少し恥ずかしそうにしていましたが、徐々に声も大きくなり、後半は手を振りながら笑顔であいさつをしたり、中には通り過ぎる車にもあいさつをしたりする子もいました。5年生のお陰で、校門には子どもたちの元気なあいさつの声が響き、とても気持ちのよい朝になりました。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

10月26日(日) 5分で完売!

文化祭のステージイベント後、5年生は農村環境改善センターで収穫した米の販売をしました。なんと販売開始前から長蛇の列!皆さん心待ちにしてくださっていたようです。販売を開始すると、用意したお米は5分で完売となりました。自分たちで育て、今日のために準備したお米を皆さんに買っていただき、...