2024年3月6日水曜日

3月7日(木) 今年度最後の読み聞かせがありました!






今年度最後の読み聞かせがありました。今日は、4・5・6年生の番です。どの学年の子どもたちも、ボランティアの中村さん、竹内さん、稲葉さんの読んでくださる物語を、楽しみながら、集中して聞いていました。

ボランティアの中村さんは、「これだけが生きがいです。楽しんでいます」とおっしゃっておられました。ボランティアの皆さんは、皆同じ気持ちなのだと思います。1年間、毎月、地域の方から読み聞かせをしてもらえる山辺里小の子どもたちは、本当に幸せです。

ボランティアの皆様には、今年度も大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

10月26日(日) 5分で完売!

文化祭のステージイベント後、5年生は農村環境改善センターで収穫した米の販売をしました。なんと販売開始前から長蛇の列!皆さん心待ちにしてくださっていたようです。販売を開始すると、用意したお米は5分で完売となりました。自分たちで育て、今日のために準備したお米を皆さんに買っていただき、...