今日の文化祭に併せて、農村環境改善センターでは、5年生が先月収穫したお米を販売しました。
保護者の皆様、地域の皆様がたくさん来てくださり、ものの15分で用意した100袋ほどのお米が完売となりました。予想以上の売れ行きに、5年生の子どもたちも、とても喜ぶと同時に、達成感を感じていました。
足を運んでくださった皆様、大変ありがとうございました。
2年生以上では、今日から給食が始まりました。今日の献立は、ツナそぼろ丼、春キャベツの昆布和え、桜のすまし汁、牛乳です。 2年生は、五十嵐先生に助けてもらいながら、ご飯をよそったり、野菜を盛ったりしました。1年生で1年間経験してきたので、給食当番の子どもたちは、手際よく、こぼさずに...
0 件のコメント:
コメントを投稿