2023年5月24日水曜日

5月25日(木) ついに全校練習だ!








 朝、SABERIソーランの練習を全校でしました。

2日間、2年生が学級閉鎖だったので、全校で練習するのは、久し振りです。

今日は、6年生のリードで最後の決めポーズの確認をしたり、元気な声、大きな動きを意識しながら踊ったりして、今までの分を取り戻そうと頑張っていました。

運動会までは、残り2日。練習できなかった逆境を跳ね返し、思い出に残る運動会にしてほしいと願っています。


1年生の子どもたちが、朝、玄関前の乾いたプランターを見付けて水やりをしてくれました。

1年生はお手伝いが大好きです。学校や家など、様々な場面で手伝いをさせながら、家族や周りの人のために働くことの大切さが分かる優しい子どもに育ってほしいと願っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

10月26日(日) 5分で完売!

文化祭のステージイベント後、5年生は農村環境改善センターで収穫した米の販売をしました。なんと販売開始前から長蛇の列!皆さん心待ちにしてくださっていたようです。販売を開始すると、用意したお米は5分で完売となりました。自分たちで育て、今日のために準備したお米を皆さんに買っていただき、...