5時間目に、「1年生を迎える会」がありました。
入学して初めての集会活動でしたが、1年生はみんな、全校の前で大きな声で自分の名前を言うことができました。
2年生から6年生の子どもたちも、1年生を喜ばせようと、体育館を飾り付けたち、プレゼントを準備したり、楽しいゲームを考えたりして頑張りました。
子どもたちがみんなで頑張ったお陰で、とても楽しいすてきな会になりました。これからも全校で力を合わせて、楽しい時間をたくさんつくってほしいと思います。
2年生以上では、今日から給食が始まりました。今日の献立は、ツナそぼろ丼、春キャベツの昆布和え、桜のすまし汁、牛乳です。 2年生は、五十嵐先生に助けてもらいながら、ご飯をよそったり、野菜を盛ったりしました。1年生で1年間経験してきたので、給食当番の子どもたちは、手際よく、こぼさずに...
0 件のコメント:
コメントを投稿