2022年10月2日日曜日

10月3日(月) 「マイム!マイム!マイム!マイム!」と村上東中学校体験入学








 3時間目、5年生が体育館で「マイムマイム」を踊っていました。明日から出かける自然教室でのキャンプファイヤーの練習です。子どもたちにとって、フォークダンスはあまりなじみがありませんが、どの子も自然教室を成功させようと、「マイム!マイム!マイム!マイム!」と声を出したり、手拍子をしたりして張り切っていました。

自然教室は、小学校で初めての宿泊行事です。どの子も楽しみにしていることでしょう。みんなで力を合わせて、いい思い出をつくってきて欲しいと願っています。









6年生は、午後から村上東中学校へ体験入学に行きました。
前半は、お世話役の中学生に案内してもらい、数学や国語、理科など様々な授業の様子を少々緊張した面持ちで参観しました。
その後は、お待ちかねの部活動体験がありました。野球やサッカー、バスケットボール、器楽など、前半と後半で自分の興味のある部活動を2つ体験しました。
限られた時間でしたが、実際に授業を参観したり、興味のある部活動を体験したりすることができ、どの子も半年後の中学校入学に期待を膨らませているようでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

10月26日(日) 5分で完売!

文化祭のステージイベント後、5年生は農村環境改善センターで収穫した米の販売をしました。なんと販売開始前から長蛇の列!皆さん心待ちにしてくださっていたようです。販売を開始すると、用意したお米は5分で完売となりました。自分たちで育て、今日のために準備したお米を皆さんに買っていただき、...