2022年10月19日水曜日

10月20日(木) やった~!今日はぼくたちの番だ!何を読んでくれるのかな?

 










今日は、1年生、2年生、3年生の読み聞かせの日でした。下学年の子どもたちは、9月の読み聞かせでは「今日は読んでくれないの?」と残念がっている子がたくさんいました。今日は、待ちに待った自分たちの番です。朝からどの子も楽しみにしていました。

読み聞かせボランティアの竹内さん、中村さん、富樫さんは、下学年の子どもたちが楽しめるように、たくさんの本や紙芝居を用意してくださっていました。読み聞かせが始まると、雰囲気たっぷりのお話に、子どもたちは身を乗り出しながら聞き入り、物語の世界にどっぷりと浸っていました。

竹内さん、中村さん、富樫さんのお陰で、子どもたちは、今日も本の楽しさを感じることができました。ありがとうございました!

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月3日(木) 楽しかったな~!

昨日と今日、5年生は自然教室で、少年自然の家に行ってきました。 昨日はフォトオリエンテーリングや野外炊さん、キャンドルファイヤー、今日はカヌーと盛りだくさんのメニューでしたが、みんな楽しんで活動することができました。友達と協力して活動し、思い出もたくさんできたようです。中には、他...