2022年9月13日火曜日

9月14日(水) 起震車体験をしました!

 















4年生が起震車体験をしました。起震車は、地震を体験できる車です。
今日は、関東大震災や新潟地震、北海道沖南西地震などの過去に甚大な被害を及ぼした地震や、今後起こる可能性がある地震などを体験しました。
起震車には、椅子とテーブルが設置されています。子どもたちは椅子に座り、テーブルの脚などをしっかりとつかみながら実際の揺れを体験しました。マグニチュード7以上の揺れでは、立っていることもできません。大きな揺れを体験し、子どもたちは地震の怖さを改めて実感しているようでした。
今回の体験をきっかけとして、実際に地震が起きたときにはどう行動すれば良いか、日ごろからどのようなことに気を付ければ良いかなどをしっかりと考え、非常時に安全に行動できるようになって欲しいと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月3日(木) 楽しかったな~!

昨日と今日、5年生は自然教室で、少年自然の家に行ってきました。 昨日はフォトオリエンテーリングや野外炊さん、キャンドルファイヤー、今日はカヌーと盛りだくさんのメニューでしたが、みんな楽しんで活動することができました。友達と協力して活動し、思い出もたくさんできたようです。中には、他...