2025年1月6日月曜日

1月7日(火) 3学期スタート!







小雨がちらつく中、元気よく子どもたちが登校してきました。今日から3学期スタートです。休み中、事故やけがなどもなく、みんな元気な様子でとても安心しました。

今日は始業日ということで、学校運営協議会の大滝会長さんが、朝からあいさつ運動に来てくださいました。大滝会長さんのサプライズ登場に、子どもたちは大喜び。より一層張り切って、元気にあいさつをしていました。子どもたちだけでなく、出勤してきた先生方やバスの運転手さんまで、大滝会長さんにあいさつをしていました。

大滝会長さんが来られると、いつもあいさつの輪が広がります。これからもっとあいさつの輪を広げたいと思います。今学期もよろしくお願いいたします。

どの学年の子どもたちも、落ち着いた様子で始業式に臨んでいました。とてもすばらしかったと思います。この調子で、明日からも頑張って欲しいと思っています。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

6月18日(水) おりゃ~!!

午前中、体力測定がありました。1年生から6年生までの縦割り班ごとに、50m走やボール投げ、反復横跳び、握力などいろいろな測定をしました。高学年の子どもたちが中心になって班の人たちにやり方や並び方を教えながら、みんなで挑戦しました。去年の記録を超えて喜ぶ子、目標に届かず悔しがってい...