5・6時間目、5年生は家庭科でエプロン作りをしました。5年生のために、地域の皆さんが、ミシンの先生として10人も駆けつけてくださいました。担任の佐藤先生一人ではとても手が回りませんが、たくさんのミシンの先生に手取り足取り教えていただき、子どもたちは、思い通りにミシンやアイロンを掛けることができました。
ボランティアとして来てくださった地域の皆様、本当にありがとうございました。
午前中、5年生は鮭の放流式に行ってきました。 花角県知事代理、高橋市長が参列する中、村上小、村上南小、小川小、そして山辺里小と、市内4校の5年生が参加しました。 山辺里小の5年生は、児童玄関ホールで大切に育ててきた鮭の稚魚も持参し、漁業協同組合さんから分けていただいた稚魚と一緒に...
0 件のコメント:
コメントを投稿