2024年1月25日木曜日

1月26日(金) 親子でシルクフラワー作り!















午後、6年生では、PTA学年行事として、親子でシルクフラワー作りをしました。

先生の説明を聞きながら、まゆを切ったり、切ったまゆを薄く3枚にはがしたりと親子で一緒に作りました。

シルクフラワー作りをするのは、子どもたちもおうちの方もほとんどが初めてです。なかなか思うように進まず、あちらこちらで先生に助けを求める様子も見られましたが、それが反対に親子でかかわる良い機会になっているようでした。今日のシルクフラワー作りは、子どもたちにとっても、おうちの方にとっても、すてきな思い出になったのではないかと思います。

親子で作ったシルクフラワーを胸に付けて、2か月後、6年生は卒業式を迎えます。


0 件のコメント:

コメントを投稿

6月18日(水) おりゃ~!!

午前中、体力測定がありました。1年生から6年生までの縦割り班ごとに、50m走やボール投げ、反復横跳び、握力などいろいろな測定をしました。高学年の子どもたちが中心になって班の人たちにやり方や並び方を教えながら、みんなで挑戦しました。去年の記録を超えて喜ぶ子、目標に届かず悔しがってい...