2024年1月9日火曜日

1月10日(水) 「いらっしゃいませ~!」

 











2時間目、1年生では、2学期の終わりにインフルエンザの流行でできなかった、国語の「おみせやさんごっこ」をしました。

教室には、文房具屋さんや洋服屋さんなど子どもたちが準備してきたたくさんのお店が並びました。

順番にお店屋さん、お客さん役になり、「いらっしゃいませ~!」「こんにちは~!」と声を出しながら活動をしました。お店屋さんごっこがやっとできた子どもたちは、とても楽しそうに友達とかかわっていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

5月1日(木) 今年もきれいな畝ができました!

  天気がよかった今日は、大滝会長さんと元大関区長の菅原さんご夫婦が来てくださり、畑の畝作りをしてくださいました。 午前中、大滝会長さんが、畑を耕して鶏糞をまいてくださり、午後からは、菅原さんご夫婦も駆けつけてくださって、一緒に畝を作ってくださいました。 ちょうどお昼休みだったこ...