2023年4月18日火曜日

4月19日(水) 立派な畝ができました!








学校運営協議会会長で、山辺里地区まちづくり協議会の会長でもある大滝会長さんが、今年も畑の畝作りをしてくださいました。

午前中から来てくださり、肥料や消石灰をまいて、トラクターで耕してくださいました。

午後からは、今年度から学校運営協議会委員になってくださった大関の菅原区長さんご夫妻と一緒に、畝も作ってくださいました。畝にはマルチまで掛けていただき、畑は、昨日とは見違えるようになりました。

大滝会長さん、菅原区長さんご夫妻には、昨年度に引き続き助けていただきました。職員だけでは、このような立派な畑はできません。改めて、山辺里小学校は、地域の皆様に支えられていることを実感します。

大滝会長さん、菅原区長さんご夫妻には、本当に感謝です。大変ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月3日(木) 楽しかったな~!

昨日と今日、5年生は自然教室で、少年自然の家に行ってきました。 昨日はフォトオリエンテーリングや野外炊さん、キャンドルファイヤー、今日はカヌーと盛りだくさんのメニューでしたが、みんな楽しんで活動することができました。友達と協力して活動し、思い出もたくさんできたようです。中には、他...