2024年2月6日火曜日

2月7日(水) どんどん跳ぶぞ!











3時間目、体育館では4年生が跳び箱をしていました。体育館はとても寒いのですが、子どもたちは楽しみながら練習していました。

得意な開脚跳びでどんどん跳んだり、難しい抱え込み跳びを何とかできるようになりたくて何度も繰り返し練習したりしながら、みんな一生懸命に取り組んでいました。中山先生の終わりの合図に、「もっと跳びたかったな~。」とつぶやく子もいるほどでした。終わった後も、友達にお任せではなく、みんなで協力して片付けをするなど、最後までしっかりと取り組んでいました。

寒いと暖かいところにこもりがちですが、子どもたちには、寒さに負けずどんどん体を動かして、運動する楽しさを感じて欲しいと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

7月3日(木) 楽しかったな~!

昨日と今日、5年生は自然教室で、少年自然の家に行ってきました。 昨日はフォトオリエンテーリングや野外炊さん、キャンドルファイヤー、今日はカヌーと盛りだくさんのメニューでしたが、みんな楽しんで活動することができました。友達と協力して活動し、思い出もたくさんできたようです。中には、他...