代表委員会の後、縦割り班での長なわ練習がありました。
ひざを曲げながら縄を回したり、苦手な子の背中を押したり、失敗しても「ドンマイ!大丈夫!」と励ましたりと、どの班もみんなが跳びやすいように工夫して練習に取り組んでいました。そのお陰で、3分間の回数もだんだん伸びてきたようです。
本番に向けて、みんなで力を合わせ、励まし合いながら、楽しんで記録に挑戦して欲しいと思っています。
昨日と今日、5年生は自然教室で、少年自然の家に行ってきました。 昨日はフォトオリエンテーリングや野外炊さん、キャンドルファイヤー、今日はカヌーと盛りだくさんのメニューでしたが、みんな楽しんで活動することができました。友達と協力して活動し、思い出もたくさんできたようです。中には、他...
0 件のコメント:
コメントを投稿